世代感

posted in: 日常のつぶやき | 0

 

あと一日で5月が終わるなんて信じられますか!?

 

ついこの間のゴールデンウィークに、

ゴールデンウィークにすることといえばランキング第一位の断捨離を始めたワタクシ。

 

気候も良いので、暑い時期にはできない大掛かりな模様替えなんか始めてしまい

いろんなものが収納から飛び出したまま連休が終わって・・・

その後、週末少しずつ片付け、ごみを分けて処分し、やっと落ち着いたのがまさかの今日ですよ。

 

たしかに、懐かしいものを見つけては思い出に浸ったり

長年お手入れを怠っていたものを綺麗にしたり、部屋の中のレイアウトを考えたり

ぴったり合うサイズの収納ケースを探しまわったり・・・

ひとつひとつに時間がかかったのは言うまでもありませんが、

そもそもたかだか人間一人分の8畳の部屋。

昔に比べて何をするのも時間がかかるようになったなぁ・・・と実感します(笑)

 

そういえば断捨離って、私たち世代(言いたくないけどあえて言うならバブル世代?)がよく使う言葉だと思いませんか?

 

小さい頃は欲しくても手に入れられないことが多かった

大人になったらバブル到来で高価なものも努力すれば何でも手に入った

苦労して手に入れたものは簡単に捨てられない・・・

 

私たちより一世代か二世代上の人たちはまた少し違っていて、

戦争後の物がない時代を過ごし、手にした物は長く大切に使い続けて

古くなったもの、それがたとえ穴の開いたお鍋や壊れた炊飯器でも、

いつか何かの役に立つかも、と処分するということができない世代で、

我が家の物置もそういった物たちで溢れていました。

ただ処分するタイミングを逃したり、どうやって処分したらいいのか分からなかっただけなのかもしれませんが。

 

さて、そんな世代が同居する我が家ですから

家の中にはいろんな物が溢れていて当然!

とりあえず自分の部屋だけでもスッキリさせておかねば!

 

今回はさすがに年を重ねたことで思い切って手放せるものが多かった気がします。

 

すごく気に入って買った高価な服も、着てみるともう全然似合わなかったり

いつか使おうと思っていたけど傷んだり汚れてしまっていたり

今の年齢では使えないな・・・というものもあったり。

断捨離には段階があるとよく言いますが、本当にそのとおり。

今だから手放せるもの・・・を潔く手放し、思い出だけを残して

物も執着も減らしてどんどん身軽にしていきたいと思います。

(これだけやってもどうせまた年末に断捨離するはず(笑))

 

ただね、不用品といっても今まで自分が大切にしてきたものを

私はなかなか(知らない)人に売ったりって出来ないのです。

(だからいまだにメルカリの世界に足を踏み入れられない・・・)

 

友人などから欲しいと言ってもらって譲る場合は別として

自分が手に入れたものは、最後まで自分で責任を持つ。

そんなかっこいいものでもないのですが、そういう気持ちで物を持つようにしたい・・・

最後はゴミ処理場で、物にきちんと感謝を敬意を払って手放すぐらいの気持ちで。

 

 

こんな断捨離の話題を出しても、きっと今の若い人たちにはピンとこないんだろうなぁ。

そんなに捨てるものあるの!?って。

 

物なんて必要なときに必要なだけあればいいし、必要なくなれば次の誰かに譲っていく。

その切り替えの良さが羨ましく感じることもあります。

物を持たなくても満たされるのは、手段さえあればいつでも手に入るという安心感からなのでしょうね。

 

物の持ち方も社会での生き方も、「世代感」ってありますよね。

今の若い人たちって、私たち世代にはなかった良さがあるなぁと感じます。

 

相手が年上でも年下でも関係なく自分の意見を堂々と言えたり

自分は自分、と割り切れる強さがある。

線引きや壁を作るという意味ではなく、平等という視点でお互いを尊重できる。

 

世間体や周囲の意見、人からの評価に影響されて生きてきた私とは全然違う生き方をしているな・・・と

そしてそれこそが今の世代に生きる人たちの世代感なんだろうなと思うのです。

 

きっと断捨離なんて他人事のまま年を重ねていけるであろう若い世代の人たちから

これから学ばせてもらうことも多くなるでしょうね。

 

 

さて、断捨離とか言いつつ実は家具を増やした人がいますよ(笑)

じゃーん。パソコン机用の椅子です!

 

部屋が狭くなるからと、パソコン机も彫金作業も小さな折り畳み椅子ひとつで過ごしてきましたが、

さすがに長時間の作業になると体がキツくて・・・

せめて回転する椅子を・・・と探していたら、こんな素敵な椅子を見つけました。

背もたれが腰上まであって、座面は普通より浅め。

深く腰掛けない角度で、前屈みがちな作業にはぴったりです。

そして何よりかさばらない!!(今一番重要・(笑))

 

椅子はインテリアデザインの基本、

そういえば学生の頃に進級制作で椅子を作ったり

名作の研究したりしたっけ。

 

こんな椅子ひとつで作業が快適になるのですから、やっぱり椅子選びって大切なんですね。

(今ごろ言うか、インテリア設計士が!)

 

断捨離も取り掛かりから1か月かかってるけど、

コロナ禍で、今まで以上に家で過ごす時間が増えている今だからこそ、

住空間を見直し、快適にしていくことを心掛けたいと思います。