ホーステイル<カップの5>

posted in: ハーバルタロット部 | 0

 

さて、今日の一枚。

2D01CC3C-6FFD-422C-8416-8D7294C19DC7

 

「カップの5」

 

『 どんよりと曇った日、男性が落胆し、

「こぼれてしまった飲み物を見て 泣き悔やんでいる(覆水盆に返らず)」。

または、彼の人生から失ったものに対して 悔やんでいます。

喪失は 愛する人との離婚、別離かもしれません。

または 一般的な抑うつ状態なのかもしれません。

 

悲しみの状況下では、立っているカップに象徴されている、

良い部分に焦点を当てようという気にはならないかもしれません。

 

このカードはネガティブな考えや感情への浸りすぎに

気付かせるのに役立ちます。

 

我々は「10のカップ」の道程の中間地点に来ています。

そして、変化が我々の道に流れてきています。

 

時々このカードは、自分の人生の再評価、そしておそらく、

優先順位を立て直す必要性を指摘しています。

 

それが出来れば よりポジティブな方向への

新たなる展開の可能性がそこに存在するのです。 』

 

 

 

********

 

カードに描かれているハーブは、ホーステイルです。

 

ホーステイル (和名 スギナ)

学名:Equisetum arvense

科名:トクサ科

 

ホーステイルは、喪失や抑うつの感覚によって抑制されている

火のような感情を一掃することを助けてくれます。

カップの5が示すような困難なときに、

求められるビジョンの明晰さを与えてくれます。

隠された生存への本能が刺激され、悲しみを和らげてくれます。

 

 

ホーステイルは、大昔の化石にも見られる古代の植物で、

器官から過剰な水分を取り除き(利尿促進)、

血液を浄化します。

実のならない茎の部分が薬用で使われます。

 

 

 

尿道結石、腎臓の痛み、血尿、出血などに有効です。

また、夜尿症の処方にも使われます。

内用でも外用でも使用します。

はやり目や充血、痛み、くもりやかすみ目

涙の過剰分泌など、様々な炎症性の目の症状のための

洗浄剤として使われます。

 

 

 

********

 

 

キーワード:

 

失ったものよりも 残っている能力に焦点を合わせる。

落胆。

困惑して抑圧された怒り。

より明るいほうを見る必要性。 

遅滞。 

感情の移り変わり。

 

 

アファメーション:

 

「 喪失の体験から、私は、より明るい明日を創造する体験を得ます 

 

 

 

********

 

 

通常 カップの5のカードは

仲間や友人への失望や、

相手の心から自分への好意が失われたり

期待外れの結果に終わった交流などを意味しています。

 

信じていた仲間に急に距離を置かれたり

裏切られた気分を味わっているときに、このカードは表れます。

 

嘆き、悲しみ、苦しんでいる時、

考えや視界を狭め、殻に閉じこもってしまいがちです。

ですが、

感情が落ち着き、現状を受け入れ

自分は全てを失ったわけではない事に気付いたとき

あなたの勇気と強さを讃えて このカードは表れます。

 

 

カードの絵が示しているように

5つのカップのうち 2つは倒れて中身がこぼれてしまって

取り戻すことはできないでしょう。

 

でもすべてのカップが倒れてしまったわけではなく

まだ 3つのカップは残っているのです。

その残っているカップ、それは 「希望」そのもののはず。

 

このカードは その希望に目を向け

自分に愛情を注いでくれる身近な人達を大事にしましょう

今ある幸せに目を向けましょうと伝えています。

 

 

 

今週は こんな感じです。

 

 

 

さて 来週はどんなカードが現れるかな。

 

 
********

 

 

あとになりましたが

私は タロットの専門家ではありません。

タロットを使って 占いをするわけでもありません。

 

このハーバルタロットは

今の自分 に必要な助言などを得るために

自分を見つめるために

自分と向き合うときのためのツールとして使っているものです。

 

 

タロットカードの意味は 解説書を参考にしています。

ハーブについての内容も 解説書 および専門書からの引用です。

 

このカードを引いたら

このハーブが必要なんだ!ということではありません。

 

カードを引きつつ

カードの意味・ ハーブの名前や効能などを 知識として習得していくため

あくまでも 自分の記録・知識のメモとして書き残していますので

ご理解いただけましたら幸いです。