グリムの森へ

posted in: 写真部, 旅日記 | 0

 

 

ワタクシ ちょっとドイツに行ってまいりました。

 

クリスマスにも マーケットに行ったばかりですが

今回は グリムの森へ。

2016_0213_125525-_MG_6185

領主の森の小路を抜けると

2016_0213_125855-_MG_6187

「ものがたりの泉」が。

 

あら?あそこに見えるのは マッチ売りの少女かしら?

マッチ売りの少女は アンデルセン童話だから違うか・・・

12705386_1020746041322485_6042784627888484214_n

あ、わかった、「星の銀貨」の少女ね!

バスケットの中身は お星さまかしら。

(顔出し看板があると 顔を出さないと気が済まない日本人の性。)

 

 

そしてその先に見えるのが グリムの館です。

20160213n

屋根が高~い 大きな館です!

 

2016_0213_130841-_MG_6209

そう、ここは「グリムの館」。

 

グリムとは、あの有名な グリム童話の編纂(へんさん)者。

1800年代に活躍した、政治家であり 学者であり

そして文学者であった兄弟のことですね。

 

ちょっとアンデルセン童話とごっちゃになりそうですが

小さい頃から親しんできたグリム童話といえば

シンデレラや赤ずきん、ブレーメンの音楽隊、

いばら姫や白雪姫も。

星の銀貨や 狼と7匹の子ヤギなどなど。

みんな一度は読んだことがありますよね。

 

童話といえば

物語の内容はうろ覚えだけど、絵本の挿絵とかが大好きだったな~。

小さい頃、絵本の挿絵の世界は

私にとって、なんとなく「外国」という感覚でした。

中世ヨーロッパへの憧れの根本は もしかしたら童話にあるのかもしれませんね。

 

グリムの館には そんなグリム童話の本や資料、イベントスペース

ギャラリーなどがあります。

2016_0213_130254-_MG_6202

こんな魔女の人形や

2016_0213_130236-_MG_6201

ジオラマ(?)も。(小さくて老眼だとよく見えない)

 

館の中も まるで本当に中世のドイツの館みたい!

2016_0213_132506-_MG_6221

 

 

2016_0213_132721-_MG_6224

 

階段が素敵~。奥に見えるのはギャラリー。

2016_0213_131049-_MG_6210

昔の人も こんな窓から外の景色を眺めていたのかな。

2016_0213_132239-_MG_6211

売店には ドイツ語のポスターも。

ああ、この絵の感じが好き~。

 

さあ、少し 森を散策をしてみましょう。

2016_0213_130129-_MG_6197

ドイツの冬は曇り空が多いけど 今日は青空♡

2016_0213_130132-_MG_6198

小径を歩く姿も絵になるわ~

2016_0213_134215-_MG_6239

七人の小人が出てきそうな森(笑)

2016_0213_130121-_MG_6195

空気が綺麗~。

 

 

 

さて そもそもなぜこの「グリムの館」に来ているかというと・・・

ニューヨーク在住の友人が グリム童話賞に入賞し

その授賞式が行われたからなのです。

image

わざわざニューヨークから帰国し

大好きな着物を着て授賞式に臨んだ友人は

喜びと自信と 夢の先にある未来を想い浮かべて

とても輝いて見えました。

 

友人の、小さい頃からの夢が叶った瞬間に立ち会えて

私も幸せな気持ちでいっぱいになりました。

 

おかげで、こんな素敵な場所に来ることができたしね♡

12744540_1020226491374440_2927529500217296195_n

(右が友人、左は我がお菓子部部長・姉)

 

 

そんな、

週末に ちょっとドイツに行ってきました・・・の巻でした。

 

 

 

※グリムの森のHPはこちら