5月29日、今日の庭。
ミニバラが大きくなったもの。
葉っぱは見事に虫に喰われれていますが(笑)
紫陽花もたくさん蕾が付いてきました。
もしかして我が家の紫陽花は遅咲きかも?
今年は ゼラニウムの当たり年!?
庭中、ゼラニウムが満開です。
どくだみの花も今が咲き頃。
どくだみは、花が咲いている時期が最も薬効が高いと言われています。
この時期に摘み、葉を乾燥させて どくだみ茶にします。
これは、南天の花。
秋には赤い実になりますよ~。
南天の赤い実は小さな実ですが、ちゃんと ひとつひとつに花が咲くから 実になるんですね。
ラズベリーも実をつけ始めました。
春と秋、 年に2回 収穫期があります。
少しずつ実を収穫して冷凍しておき、ジャムにします。
これは、アイスプラント。
今年初めて 花が咲きました!
アイスプラントの名前の由来は、表皮に塩を隔離するための細胞があるため
葉の表面が凍ったように見えることから。
キラキラと光る葉っぱが可愛い植物ですが、こんな美しい花が咲くとは!
花が終わると 苗の寿命が来て枯れてしまうので、花から種を採ります。
世代交代の合図ですね。
ここからは ベジタブルガーデン。
はい、ネギ坊主~。
毎日のようにサラダでいただく、サンチュ。
ミニトマトは 重宝しますよ~。
ん? 網戸の内側から愛犬も庭を管理してくれているようです。
ベジタブルガーデンは 縁側のすぐ前にありますからね。
さぁ、ちょっと庭の奥へ。
これは、ヘメロカリス(ステラ デ オロ)という名前の
萱草(カンゾウ)の仲間。
ずっと前に 寄せ植えから地に下ろして根付いたもの。
レモン。 これは 去年付いた実かなぁ?
今年も花が咲いたので、いくつか新しい実が付くはず。
最後は これ。
農機具を置いている場所の横に・・・
収穫したシャガイモから芽を出した葉っぱ。
ジャガイモって たくましい~。
花の咲くタイミングもいろいろですね。
実を付けるため、受粉のための開花。
いまが一番 効能が高いとき、収穫期を知らせるための開花。
世代交代で、種を採ってくださいよ、の開花。
蕾も 花も 実を付ける時期も
収穫が終わって 次の世代に交代するときも
植物たちは 輝いている。
今日は そんな輝いている姿を ご紹介しました。