布忍神社へ

posted in: 写真部, 旅日記 | 0

 

お盆だかお盆明けだか微妙な8月16日

ちょっと変わった神社にお参りに行きました。

 

それは、松原市にある「布忍(ぬのせ)神社」。

2017_0816_114530-IMG_1420

ちょっと変わった神社・・・

何が変わってるかというと、おみくじ。

一般の大吉とか凶とかのおみくじではなく

イチハラヒロコさんの「恋みくじ」が引けるのです。

 

イチハラヒロコさんは、現代美術アーティストで

なんだかとてもインパクトの強い言葉を発する方らしい・・・

2017_0816_114431-IMG_1413

さっそくお参りをして 楽しみにしていたおみくじを引きますよー。

今の私に必要な言葉は 何ですか~?

20800067_1491207534276331_1638295971500271250_n

「人は見かけ。」

宮司さんが、このおみくじの言葉の意味を

じっくりと軽~く語ってくださいます。

 

人は見かけ。

恋みくじ風に捉えると ルックス命!みたいな意味かと思いがち。

内面がいくら良くても、人は見かけで判断するもの。

 

だから、少しは外見に気を配りなさいよ・・・という戒めかと思いきや、

(大いに思い当たる節あり・笑)

 

が、宮司さん曰く、

彼が、とか、他人が、という意味でもあるけれど

「人」というのは自分も含めての「人」。

 

見かけというものは、内面が現れるものだから

見かけも大事だけど、やっぱり内面も大事ですよ・・・とのこと。

なかなかいいこと言ってくださる。

 

ちなみに友人が引いたおみくじは

「甘い汁は俺が吸う。」

 

このおみくじは、なんとあの「北野武」さんが引いたおみくじと同じらしく

北野武さんは このおみくじを引いたあと、

映画「HANA-BI」で受賞されたのだとか。

 

言葉の意味に加えて、そんなこぼれ話も面白かったです。

2017_0816_114514-IMG_1419

おみくじを結ぶところはハート型。

ちなみにこの恋みくじは、結んで帰るより持って帰ってください、とのこと。

コレクションしている人も多いのだとか。

 

この神社は おみくじが面白いだけでなく

宮司さんもなかなか面白くて・・・(だからこのおみくじを取り入れたんだろうけど)

20882070_1491207520942999_7313703587507245858_n

ご朱印帳ひとつにしても、

A版・B版サイズの違いについて熱く語ってくださったり、

(ちなみに、通常のご朱印帳はA版サイズのものが多いですが

こちらの布忍神社では 一回り小さいB版サイズのご朱印帳でした。)

 

宮司さん:「ご朱印帳のデザインの紋章が「松」と「薔薇」なんですよ、どうしてでしょう?」

友人:「松原市だから!?(笑)」

 

なんて会話で盛り上がったり。

 

雨上がりの曇り空だったお天気が

帰るころには 青空。

 

この神社は、神様にお参りして お願いごとをして・・・という場所だけじゃないんですね。

おみくじ(言葉)にこだわるだけのことはあって、

ユーモア溢れる恋みくじの言葉たちと宮司さんとの楽しい会話で

「言葉」って、ただ受け取るだけではなくて

やっぱり言葉(会話)で繋がって広がるんだな・・・と

きっかけや始まりは、「言葉」なんだなと 温かい気持ちになれました。

 

また「言葉」に触れたくなったら

この布忍神社で恋みくじを引いて

宮司さんとの会話を楽しみたいな。

2017_0816_114541-IMG_1421

そういえば、社務所のカウンターになぜか鳥かごが置いてあって

青いセキセイインコちゃんがいましたが・・・

(わざわざペットを置いてるところって珍しいですよね。)

 

 

ユーモア溢れる宮司さんのこと、

もしかして「幸せの青い鳥」の意味があったりして!?(笑)